【令和4年度】第1回市P連研修部会が開催されました!

皆さん、こんにちは!会長の柴山です。

5月26日(木)、19時より那賀事務所2階にて、「第1回市P研修部会」が開催されました。

各単Pの研修部員が集い、今年度の活動テーマを決めるために、「ながさきファミリープログラム」を活用して、楽しく議論を深めました。


会長、谷村部長の挨拶の後、市P連事務局長兼ファシリテーターの松嶋さんによるアイスブレイクからスタート。


今回のアイスブレイクは「チームでストローをつなげ、制限時間5分内に一番高いタワーを作る」というミッションです!

まずは作戦タイムで、どんなタワーを作れば、より高く、安定したものができるか設計を考えます。

タワーのイメージが固まった所で、組み立てを一斉にスタートです!

ストローを袋から出す人、テープを切る人、組み立てる人、役割分担しながら、各チームで進めていきます。

最初は戸惑いながらも、楽しそうに、大の大人たちがストローを組み上げていきます。


各チーム徐々にタワー?らしきものができていきますが、強度はあまりなさそうです笑

もはやタワーと呼べるかは不明ですが、背伸びをするほど高いタワーができていました。


このアイスブレイクで、初対面だった各単P研修部員も十分リラックスして、打ち解け合うことができたようです。

ここからが今回の本番です。


各班で、「子どものメディア利用」や「親子のコミュニケーションの取り方」などのテーマが書いてある9枚のプレートを並べていきます。

上にいくほど、「重要度が高い」と思うテーマです。

これはある班の結果ですが、今回は、すべての班が「子どものメディア利用」を一番の重要テーマにしていました。

さらに、この「子どものメディア利用」について、議論を深めていきます。

「子どものメディア利用」で、保護者である自分たちが困っていること、聞きたいこと等を付箋紙に記載していき、班内で発表をします。

「スマホの利用時間が守れない」、「ゲームばかりしていて勉強をしない」といった意見に共感したり、各家庭のスマホのルール等について議論が盛り上がっていました。

班内での発表の後、班ごとに特に共感の多かった意見を発表し、全員で共有していきます。


その結果、研修部の今年度のテーマは【家庭でのメディア利用について】に決定され、このテーマに沿った研修会を今後、実施していくこととなりました。


多くの保護者様が気になるテーマだと思いますので、研修部員の皆さまには研修部でしっかり学んでいただき、各単Pにもその学びをつなげていって頂ければと考えております。

楽しそうに議論している研修部の皆さんの姿に大満足の会長でした!